募集概要
応募職種 | 製造職/品質管理職 |
---|---|
応募資格 | 【新卒・既卒3年以内採用】 ■新 卒■ ■既卒3年以内■ 就業経験のない方で、 品質管理職)直近3年以内に大学院を修了または大学を卒業した方 ・品質管理職/薬剤師、化学・物理系学部 【中途採用】 年齢:35歳位まで(薬剤師は応相談) ・製造職 /機械系の修学者・勤務経験者または食品、化学系会社勤務経験者優遇 ・品質管理職/薬剤師、または化学、物理学出身で理化学検査、微生物検査の実務経験者優遇 |
募集人数 | 若干名 |
勤務地 | 製造職 /東京工場(東京都八王子市)または黒磯工場(栃木県那須塩原市) 品質管理職/東京工場または黒磯工場(新入社員研修期間は東京工場勤務有り) |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩1時間) |
給与 | 大学院卒、大学卒、高校卒 初任給はお問い合わせください ※中途採用の方は、資格、経験により算定されます。 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年3回(6月、12月、3月) ※2022年実績6.3ヶ月 |
休日休暇 | 年間休日123日(2023年度)、完全週休2日制(土、日)、祝日、夏季・年末年始、 有給休暇(初年度10日、6年目以降20日間)、特別休暇 |
諸手当 | 通勤交通費全額、家族手当、住宅手当、時間外手当、資格手当、役職手当、出勤手当 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、企業年金基金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 育児・介護休業、退職金(確定拠出年金)、昼食補助 |
よくあるご質問
応募選考について
配属・転勤・異動について
入社後の配属先について | 正式配属は入社6ヶ月後を予定しています。ご本人の希望職種や適性も考慮して配属を決定します。 |
---|---|
試用期間について | 入社日より6ヶ月以内の試用期間を設けております。 |
新入社員研修について | 社会人の基礎から始まり、会社の業務を理解する事を目的に行います。また、製薬会社として薬事の基礎も学びます。OJTでスキルアップとともに実務経験を積んでいきます。 |
異動について | 会社の計画だけでなく、本人の希望、特性やスキルアップを目的として異動することがあります。 |
転勤について | 東京工場(東京都八王子市)、黒磯工場(栃木県那須塩原市)間の異動の可能性はあります。 |
休日・休暇・制度について
年次有給休暇について | 年間出勤日の8割以上勤務により勤続年数に応じて年次有給休暇を付与しております。最高取得日数は年間20日となります。 |
---|---|
働く女性を支援する制度について | 産前産後休暇、育児休業があります。職場復帰後も時間短縮労働や、子の看護休暇があります。 |
その他
平均年齢 | 平均年齢は40歳です。 |
---|---|
新卒採用実績について | 過去3年の採用実績については以下の通りです。 2023年 2人 2022年 1人 2021年 0人 |
新卒入社3年未満離職者について | 新卒入社3年未満の離職者はおりません。(過去3年実績) |
昼食について | 多くの社員は給食業者のお弁当を利用しています。利用者は1食200円の会社補助があるため、実負担は1食160円~となります。 |
海外について | 海外勤務はありませんが、海外出張の機会はあります。 |
取得しておくべき資格について | 薬剤師でご応募いただいた方は免許取得が入社条件となっております。 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙となっております。 |